iOS 7.1、iOS 7.1.1の完全脱獄ツール『Pangu』がリリース! iPhone 5sやiPad Air等の最新デバイスを含む、ほぼ全てのデバイスに対応しています。そんなわけで早速実行してみました。中国製もなんのその・・・上手く7.1.1 での脱獄に成功しました。一度復元したのでiPhoneがすっきりした気がします。アプリの入れ直しをしたりがまた楽しかったりしますよね。
タグ: jailbreak
iOS7.x脱獄ツール「Evasi0n」で脱獄!
バックアップは忘れずに!!
昨日の夜に我がiPhone5 が突然リカバリーモードに突入してしまいました。何をやっても普通に起動しないので・・・復元することにしました。幸い11日の夜にバックアップを取っておいたので良かったです。復元⇒脱獄⇒バックアップの復元 の手順で役1時間ほどかかりました。これでさっぱりしたiPhone5 になった気がします。とにかく、『バックアップは小まめに取ること!』これを実感しました!
今のホーム画面です。
jailbreak
楽しみにしていました。取り敢えず成功したみたいです。これから色々と弄ってみます(^-^)/
ios6 jailbreak もうすぐみたいですね!!
evasi0n iOS 6.x Jailbreak – official website of the evad3rs
もうすぐですね!!楽しみです^^v
【SD】iPhoneが起動しなくなってました。。 78
実は我がiPhoneは完全脱獄に成功した翌日に予定外のりんご画面から進まない状況に陥ってしまいました。何度も再起動をかけましたが・・・りんごの姿が現れるのみです。外出後の出来事だったので帰るまでは電話もメールも届かないことになってしまいました。なんとなく不安でした。
家に戻ってどうしょうもないので、復元して新しいiPhoneとして登録して復活させました。そして懲りずにJailbreak してしまいました。以前よりはアプリの数も減らしてみました。そして脱獄アプリは慎重に少しずつ入れていくつもりです。何日かしたらどんなアプリを入れたか、状態はどうかなどを報告してみます。今のところは順調です。
【SD】3月5日のこと。。 16
最近取り入れた脱獄アプリの中で便利なものをメモしておきます。
■ AppSlider
ロック解除スライダー左右に直接起動出来るアプリを表示します
■ Plugication
イヤホン挿すだけで、音楽を再生開始されちゃいます
■ Lock Screen MusicGestures
ロック画面からミュージックをジェスチャー操作
この3つのアプリはかなり便利です。試してみるといいと思います。
今日も雨が降っていて寒かったですね。でも明日あたりから暖かくなるとニュースで言ってました。もう3月ですものね。
iPhoneのシャッター音を切り替え SilentPatcher 5
iPhoneのシャッター音を切り替えできる iOS5対応 『SilentPatcher 5』 | Will feel Tips
これで5.01にも対応
主な機能
マナーモードでカメラの撮影音をOFF
通常時はシャッター音・動画撮影音はON (要脱獄)