麺屋穂華で和だしつけ麺

新年も2日ともなると・・・ラーメン食べたくなりますね。そんなわけで、最近オープンした麺屋穂華に行ってみました。2時頃でしたが10人ほど待ってました。


新聞チラシに入ってた餃子4個無料券を使って餃子食べました。


わたしは、和だしつけ麺を


同行者はまぜそばを


どちらもとても美味しかったです。メニューも豊富のようなので、また訪問してみます^_−☆

角次に行ったのですが。。。

今日は休みだったので、午前中に温泉に行ってサウナでタップリ汗かきました。その後月曜営業なのを思い出して角次に行きました。なんかメニューがおかしいぞっ!ラーメン700円で麺の量300gと200gから選ぶとのこと。これは価格を変えないとおかしいですよね。なんかガッカリですね。。とりあえず、200g野菜ニンニクで、損した気分。。。

雨の中こむさしへ

今日は激しい雨降りでしたが、どうしてもラーメンが食べたくなり歩いて行けるお店の中からチョイスしました。こむさしです。


頼んだのはチャーシュー麺です。味はしょう油にしました。


チャーシューが柔らかくて美味しかったです。次は味噌味にチャレンジしてみます。

すみれ

今日のお昼は東武百貨店で開催されている北海道物産展に行ってきました。目的はイートインのすみれの味噌ラーメンです。1時過ぎに行ったのですが、物産展の会場はまだまだこんでいました。買った食券はコレです。


少しだけ列ができてましたが並んで待ちました。最近は味噌ラーメンを食べることはあまり無いのですが熱いスープで美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))

久々のサイクリング。。

先週はアジカンのライブに行ったり台風だったりでクロスバイク に乗れなかったので、今日はしっかり空気を入れて出発しました。県南の小山方面に向かいました。目的はサンジでつけ蕎麦をたべることにしました。意外と遠かったですが、何とか着きました。


頼んだのはつけ蕎麦の中です。並➡︎中は同じ金額でした。


とても美味しかったです。私の好きな宇都宮のつるやに似た感じでした。食べた後に頼んだスープ割したスープが凄く美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
その後、道の駅しもつけに寄りました。


今日は70km超の走行距離でした。

クロスバイクと久々のつるや

今日は天気も良く猛暑ではなさそうだったので、北部方面に走りに行きました。風があったのでそれ程暑さは感じませんでした。


約35km走って来ました。気持ちよかったです。その後は最近何度か足を運んだのに休みだった、つるやに行ってみました。販売機のメニューがガラリと変わってました。選んだのは鶏ポタージュラーメンです。かなりこってりしたスープでした。自分的には微妙でした。。。

俊麺なが田創業4周年記念イベント

早いもので、なが田さんも4周年です。毎回行ってる記念イベントですから今年も駆けつけました。11時10分頃に着きましたが、外待ちのお客さんが6~7名いました。


今年は高級食材を使ったあっさり系ラーメンとのことで、醤油と塩のラーメンがありました。


迷いましたが、塩ラーメンを頼みました。隣のおじさんは両方食べてました。鶏と豚の2種類のチャーシューと味玉のトッピングでした。美味しかったです^_−☆

神田ラーメン友喜へ行く。

今日はお休みだったので、午前中は宮崎駿監督の「風立ちぬ」を観てきました。とても素敵な映画でした。
その帰りに、神田ラーメン友喜へ初めて訪問してみました。


入口で食券を買うシステムです。初めてなので玉子ラーメンにしてみました。家系のラーメンとのことで、こってりしたスープでした。美味しかったですが食後は少し胃がもたれました。。。