青天の霹靂を観てYOTONへ。。

テレビで観てなんとなく行きたかった、青天の霹靂を観て来ました。大泉洋と柴崎コウが好きなもので。子供が生まれる直前の会話に泣けました。

4344018753 青天の霹靂
劇団ひとり
幻冬舎 2010-08-27

by G-Tools

そのあとは、またまた陽東豚骨YOTONへ行きました。今日頼んだのはKUROTONです。自家製マー油が入っているとのことです。


前回もらった券で煮玉子をサービスでいただきました。そして、刻みニンニクを頼んだら追加できるマー油も持って来てくれました。


とても美味しかったですよ。。今度は自家製豆板醤が入ったCHIRITONにチャレンジしちゃいます^_−☆

陽東豚骨 YOTON へ行って来た。

プレオープン中のYOTON へクロスバイクで行ってみました。123号線。東に向かい新4号線の少し手前のパチンコ白十字の敷地内でした。


お昼過ぎに着いた時には外待ちが5人くらいでした。永田さんにごあいさつして席へ。注文したのは、おすすめのYOTONです。カウンターに座り5分待ちくらいで着丼!


そして、味を替え玉というので替え玉を注文。


これを投入すると魚介味に、変身します。美味しかったです^_−☆

風の杜で冷やし坦々麺

すっかり夏の気配ですね。豚骨ラーメンを食べに行ったのですが、ついつい冷やし坦々麺を注文してしまいました。この坦々麺は大のお気に入りなんです。ちょっと辛めで美味しいのです。


今年も何回食べるかな。。。

神座 渋谷店

最近はラーメンと言えば、二郎系ばかりでした。今日は渋谷にいたので前からとても気になっていた神座に行ってみました。一度食べて見たかったのです。


お店の外の販売機でおいしいラーメン680円の食券を購入しました。中に入るとかなり混雑してましたが。。。一つ空きがあったのですんなり座れました。5分ほどで着丼です。白菜が特徴的ですね。スープはとても熱かったです。お隣の外人さんも美味しそうに食べてました。熱々で名前のとおりおいしいラーメンでした。

TOKYO UNDER GROUND RAMEN 頑者

今日は池袋に用事があったので、前から食べてみたかったこの店を訪問!!TOKYO UNDER GROUND RAMEN 頑者です。池袋駅の地下ですね。直ぐに見つけることができました。お昼過ぎに到着。お店の外は5人待ちでした。


注文したのは特製つけ麺です。食券を渡す時に麺の量を中か小か聞かれます。中は300g小は200gだそうです。魚介のつけ汁がとても美味しく、綺麗に盛られた太い麺も素敵な食感でした。

麺処ぼたん 宇都宮本店に来た!

前から食べたかった、ぼたんにようやく来ることが出来ました。開店5分過ぎ頃到着するも店内は満席で中待ち2人のあとに並びました。頼んだのは、初めてなので店長お勧めの土佐醤油らーめんにしました。。


醤油らーめん食べるのは久々な感じでしたが、とても美味しかったです。特に麺が太くていい感じでした。油揚げのトッピングが新鮮でした。次は別のメニュー食べてみます!!

つるやでG麺

復活したと聞いたので、早速行ってきました!6時過ぎで半分くらいの客入りでした。つるやんは気合の坊主頭でした!!頼んだのはG麺です。二郎系なのでしょうか?アブラとニンニクの量を聞かれました。どんなのがくるか楽しみです。


トッピングはニンニク少しです。来ましたよ!!


見た感じは二郎ですね。味は昔のつるやとんこつを思い出しました。これはこれでとても美味しかったです。さすがつるやんです。

ずっとこの灯りが消えないことを願いつつ帰路につきました。

鶏そばHIBARI

久しぶりに新店開拓です。職場から割と近くですが未訪問でした。縦長でお洒落な店内です。メニューは


こんな感じです。今回は鶏つけめん800円を注文しました。ランチタイムはトッピング一品サービスとのことで今日は玉子にしました。


極太平打の全粒粉麺でした。つけ汁もクリーミーで美味しかったです。今度は鶏そば食べてみよう^_^