前からiPoneの充電用に欲しかった eneloop KBC-L2AS を近所のヤマダで見つけたので即購入してしまいました。今充電をするためにコンセントに繋いでいます。充電完了したらテストしてみたいと思います。iPoneは楽しくて弄りだすとあっと言う間にバッテリーが減っていくのでこれで少し安心になりますね。
![]() |
SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2AS
by G-Tools |
前からiPoneの充電用に欲しかった eneloop KBC-L2AS を近所のヤマダで見つけたので即購入してしまいました。今充電をするためにコンセントに繋いでいます。充電完了したらテストしてみたいと思います。iPoneは楽しくて弄りだすとあっと言う間にバッテリーが減っていくのでこれで少し安心になりますね。
![]() |
SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2AS
by G-Tools |
最近は完全にiPhoneに嵌っています。本当に手放せない感じですね。そんなiPhoneの興味ある本が発売されているようです。楽しみです^^
本書は、ライフハック・ブームの仕掛け人である著者らによる、雑誌やブログで紹介されることの少ないiPhoneの最先端の使い方を徹底紹介したものです。「オフィスの書類を一掃してiPhoneで管理する方法」「拡散しがちなタスクをiPhoneから一元管理する方法」「膨大なネット情報にいつでもiPhoneからアクセスする方法」など、iPhoneをスマートに使い込むための“秘技”を伝授します。
先進的なインターフェイスとアプリを自由に搭載できる拡張性の高さで人気のiPhoneですが、十分に使いこなせていないと思っている人も多いはず。iPhoneの性能を100%引き出すために欠かすことのできない一冊です。
![]() |
iPhone情報整理術 ~あなたを情報”強者”に変える57の活用法!(デジタル仕事術シリーズ)
by G-Tools |
今日、書店にて「ツイッター 140文字が世界を変える」を購入して一気に読んで見ました。ツイッターの魅力がたっぷりと欠かれていてとても面白かったです。最近はツイッターに熱心でブログの更新が疎かになっている気がします。ボチボチとツイッターで競馬の予想などをリアルタイムでつぶやいたりしています。今日はまったく当たりませんでしたが・・・
良かったらどうぞ!!⇒ http://twitter.com/soulkiss0058
![]() |
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
by G-Tools |
アップルが、不具合の修正を中心としたソフトウェアアップデート「iPhone OS 3.1.2」をリリースしています。
今回のソフトウェアアップデートは、iPhone・iPod touchの全モデルが対象。iPod touchはOS 3.1.1からの、iPhoneはOS 3.1.0からのアップデートとなります。
今回のアップデートには、以下の変更点が含まれています:
iPhoneがときどきスリープ状態から解除されなくなる問題を解決
携帯ネットワークサービスがときどき中断されて、再起動が必要になる問題を解決
ビデオストリーミング中にときどきクラッシュするバグを解決
早速、アップデートしてみました。けっこう時間がかかりました。あとはウイルスソフトをOFFにしておかないと上手くいかなかたりしました。使用感はこれから弄ってから書いてみたいと思っています。良くなっているといいな^^
10月になりましたね。相変わらずiPhoneで楽しく遊んでいます。今「大辞林」が1000円OFFなので購入してみました。先月とあまり変わりませんが、面白いゲームなどを取り揃えて遊んでいます。持ってて良かった!!そんな感じです^^v
Amazonで11月4日まで本の配送料が無料になるそうです。お得ですよね。
アップルが、購入履歴からおすすめアプリを選ぶ「Genius」などを含む、iPhone・iPod touchのソフトウェアアップデート「iPhone OS 3.1」をリリースしました。
そんなことなので早速、アップデートしてみました。文字入力が速くなったとか、更なるサクサク感を感じるとの意見もあるようなのでこれから弄ってみようと考えています。楽しみです。
iPhoneを手にしてからそろそろ2ヶ月が経ちました。最初の画面のアプリもかなり変わってきています。使用頻度の高いものが自然と占めている気がします。「さいすけ」やTwitbird Pro、BB2C、などが特に良く使用している気がします。それにしてもiPhoneは魅力的です!