午前中、久々にクロスバイクでサイクリングロードを走ってきました。約40Kmの距離でした。とても気持良かったです^ ^
そのあとお昼は武丸に行きました。外待ち13人でした。なかなかですね。今日は久々につけそばにしました。
トッピングがふえてたので、ニンニク、マヨネーズ、七味を頼みました。
美味しかった^_−☆
午前中、久々にクロスバイクでサイクリングロードを走ってきました。約40Kmの距離でした。とても気持良かったです^ ^
そのあとお昼は武丸に行きました。外待ち13人でした。なかなかですね。今日は久々につけそばにしました。
トッピングがふえてたので、ニンニク、マヨネーズ、七味を頼みました。
美味しかった^_−☆
今日は用事で池袋にきたので、つけ麺を始めたと聞いた二郎に行くことにしました。
暑いのに外待ち10人程でした。つけ麺のお知らせも貼ってありました。
つけ麺に煮玉子トッピングで野菜増しにしました。
ちょっぴり酸っぱさがあって美味しいつけ汁でした。暑い日には最高の一杯ですね^_−☆
午前中はのんびりと温泉に行ってきました。その後やっぱお昼は武丸でしょうか。。あまり並びもなかったです。お店の中には8月14から18日まで休みと書いてありました。今日はミニラーメンの食券を買いました。
トッピングはニンニク少しのみにしました。
とても美味しくいただきました^_−☆
今日も暑かったですね。。お昼は前回行った時から気になっていた、汁なし坦々麺を注文しました。マイルドで並サイズです。
こんなかんじです。よく混ぜて食べるとのこと。ピリッとしてとても美味しくいただきましたよ^_−☆
群馬県の桐生市へ用事があって行きました。お昼はと考えて思い出したのは、欧風料理小川亭です。10年ぶりくらいの訪問です。以前よく食べていた、緑色のガーリックソースのもち豚を頼みました。
サラダです。そしてメインディッシュのもち豚です。
最後はデザートのシフォンケーキです。
とても美味しくいただきました。
久々に、二代目村岡屋に訪問しました。前回はつけ麺を食べましたが、淡麗地鶏醤油 細麺 の中華そばが気になってました。今日はそれを注文です。
店主もにこやかに挨拶してくれました。待つこと少々で着丼です。
シンプルで昔ながらの中華そばといった感じです。細麺でスープも濃くがあって美味しかったです。
今日のお昼に松屋に行ってプレミアム牛めしを食べました。
価格は380円、お肉がチルドで、タレも美味しくなったとのこと。そして、黒胡麻焙煎七味がついてきました。
気分的なものもあるのでしょうが、とても美味しかったです。これなら380円は高くないと思います^_−☆
松屋は私のお昼の大好きなお店です。わたしの通う松屋は明日30日から、プレミアム牛丼に変わるそうです。それならば。。。と普通の290円牛めしを食べに行きました。プレミアムも楽しみですが、今までの牛めしも大好きです。松屋は味噌汁付きなので、学生時代からずっとお世話になってます。
ごちそうさまでした。