また、武丸でまぜそば。

今日は早めに仕事が終わりました。この間食べて以来無性に食べたかった武丸のまぜそばを食べに行きました。寒い中ですが外待10人程でした。寒かったのでラーメンにしようか迷ったのですが。。。


頼んだのはコレです。今日は普通サイズにしてしまいました。隣の二人もまぜそばでした。美味しいから人気でたのかな。。。


やっぱり美味しいですよ。まぜそばでも武丸味なんですよね。次もついついまぜそばの食券買ってしまいそうな予感!!

角次に行ったのですが。。。

今日は休みだったので、午前中に温泉に行ってサウナでタップリ汗かきました。その後月曜営業なのを思い出して角次に行きました。なんかメニューがおかしいぞっ!ラーメン700円で麺の量300gと200gから選ぶとのこと。これは価格を変えないとおかしいですよね。なんかガッカリですね。。とりあえず、200g野菜ニンニクで、損した気分。。。

武丸のまぜそば。。

武丸でまぜそばが始まったと噂できいてましたが、なかなか行けませんでした。今日時間が空いたので行ってきました。6時半くらいに到着。外待ち10にん。相変わらず混んでます。自販機では当然ミニまぜそば(730円)を買いました。


今日は寒いからかもしれませんが、まぜそば頼んでる人は少なかったです。ほどなくして着丼。店内の貼り紙に、まぜそばは最初はまぜないて食べてくださいと書いてあったのでその通りにしました。


まぜそばは武丸のスープ感が出ていて美味しかったです。もう少し具の種類が多いともっといいかな。。。

二郎 神田神保町店

今日はポール・マッカートニーのライブです。会場が東京ドームなので、腹ごしらえに二郎神田神保町店にいきました。1時30分頃でしたが並びは15人程でした。


頼んだのは小ラーメンです。今日はライブなのでニンニクは控えました。久々の神保町店でしたがとても美味しくて豚も最高でした。やっぱりココは麺の量が多いですね。。。

二郎 桜台駅前店

今日は土曜日なので、二郎桜台駅前店が昼間も営業しています。そんなわけで訪問してきました。


お昼過ぎで行列は15人くらいでした。中から聞かれたので「小」を頼みました。20分くらいで着丼しました。ちなみにトッピングは野菜ニンニクです。


久々に食べた桜台二郎はとっても美味しかったです^_−☆

ラーメン角次 2回目

25日のオープンの日に行って以来2回目の訪問です。お昼頃に到着、家から自転車で5分くらいでした。カウンターの席は2つほど空いていて直ぐ座れました。頼んだのはラーメンです。食券渡すと即聞かれるトッピングは野菜ニンニクにしました。


今日の野菜増しはかなりの量で野菜の山がかなり高くなってました。とても美味しくいただきました^ ^

ラーメン角次に行ってきた。

今日開店のラーメン角次にどしゃ降りの中行ってきました。二郎インスパイアです。7時頃ですがカウンターはほぼ満席でした。黄色に黒の文字!!イイですね。二郎を思い出させます。


ラーメンの食券を買い渡すときに野菜ニンニクのトッピングを頼みました。着丼まで少し時間がかかった気がします。もやしとキャベツが何故かとても美味しかった^_−☆スープは少し甘い感じがしました。全体的にとっても美味しかったです。家から近いのでまた行きますよ!!


武丸・角次と近所に二郎系が増えてきて嬉しい限りです。

雨の中こむさしへ

今日は激しい雨降りでしたが、どうしてもラーメンが食べたくなり歩いて行けるお店の中からチョイスしました。こむさしです。


頼んだのはチャーシュー麺です。味はしょう油にしました。


チャーシューが柔らかくて美味しかったです。次は味噌味にチャレンジしてみます。