2010年6月13日

武丸

takemaru06.JPG

今日は宇都宮にある武丸に行ってきました。このお店は二郎インスパイア店ということになるのでしょうか。とても美味しいらーめんを食べられます。栃木には二郎栃木街道店もありますが・・・宇都宮で二郎が食べたいときは武丸でしょう!

takeramen0606.JPG 

野菜&ニンニクマシで食べました。固めの麺がとてもいい感じでした。とても清潔な店内で家族連れも多いみたいです。

2010年6月 6日

ラーメンフェスタin栃木

 0606iki.jpg 0606kaeri.jpg

今日は天気も良かったのでクロスバイクで会場へ向かいました。片道約10Km の道のりでした。行きと帰りで別のアプリを使って記録してみました。
rfest.jpg

暑いくらいでしたが、会場はたくさんの人で盛り上がっていましたよ。
taisei.jpg miyagi.jpg

2日間だけの復活らー麺バカ一代大晟&伊達な仙臺ラーメンの2杯をいただきました。どちらもとても美味しかったです。

2010年6月 5日

らーめんフェスタ in 栃木

ra-menfa.jpg 6月の5・6日の2日間、栃木の宇都宮で らーめんフェスタin栃木 が開催されるそうです。

今回のイベントの目的は競い合うのものではなく、栃木県内のラーメン店主様はもちろん、県外の店主様にもご参加いただき、積極的に関わり交流することで自らが成長し、参加していただいたすべての店主様が、満足できる有意義な場を提供できればと思っております。主催としましては今回の出店形式を4店舗1チームとし、目標チーム数を15チームと設定していますので、今回のイベントには県内外合わせて50店舗を超えるラーメン店主様に参加して頂くこととなります。ラーメンフェスタin栃木だからこそ実現できたこのスペシャルなラインナップは、会場全体が一つとなって盛り上がることは「必然」だと想わずにはいられません。
楽しそうなので行ってみたいと思っています^^

2010年5月30日

二郎 都営三田線西台駅東口前横断歩道先高架下店

jirousin.jpg

6月27日新店オープンのようです。それにしても長い名前のお店ですね。

二郎 栃木街道店

totijirosoto.jpg
なんだか無性に二郎が食べたくなってしまいました。天気も良かったのでドライブも兼ねて栃木の壬生町にある二郎 栃木街道店に行って来ました。お店を取り巻くように行列が出来ていました。店内に入ってからも椅子が並んでいて10人以上待っています。ビックリですね。
totijirorm.JPG
ラーメンに野菜ニンニク増しを注文しました。野菜の量がとても多かったです。途中でかなりお腹にズシリと来ましたがなんとか完食できました。ココのお店のラーメンはとても美味しかったです。遠いけどまた食べに来たいと思ってしまいましたとさ

2010年5月22日

"ジロリアン"が語る「ラーメン二郎」の3つの魅力って?

"ジロリアン"が語る「ラーメン二郎」の3つの魅力って?

2010年5月21日

二郎 三田本店

jiromitasoto.jpg
本当に久々に二郎の三田本店に行って来ました。やっぱり二郎と言えばココですよね。三田のオヤジさんの元気な姿を見られただけで満足だったりします。11時45分に到着すると列は建物を折り返して裏の入り口あたりまで来ていました。暑かったけど並びましたよ!

jiroramenmita.jpg
今日は「らーめん」を頼みました。約40分ほど待ったあとに「小らーめんの人ニンニクいれますか?」とオヤジさんに聞かれたので、元気に「ハイ!」と答えてしまいました。野菜も意外とシャキシャキしていて豚も美味しくて最高のらーめんでした。また近いうちに行きたいですね。いつも思うのですが三田のオヤジさんと店員さんの対応には優しさが感じられますね。。。

2010年5月15日

『ラーメン二郎』の正しい食べ方ランキング

これに共感できるかは別にして・・・面白いですね。

2010年5月 1日

二郎 歌舞伎町店

kabuki.jpg
久しぶりの新宿です。ヤマダの新店をフラブラしてみました。特に買うものも無かったのでお昼と思い、二郎歌舞伎町店に行ってみることにしました。店の外に行列も無く空席もあったのでラッキーでした。
jirokabu.jpg
野菜まし+ニンニクにしてもらいましたが、それほど野菜は多くないですね。でも美味しかったです。並ばないで二郎を食べたのは初めてかもしれません。。。

2010年4月28日

つけ麺 椿(池袋)

tsubaki.png
池袋に行ったときに行列ができていて、とても気になっていた「つけ麺 椿」。この日は3人程しか並んでなかったので列の後ろに並びました。場所は「なんつっ亭」の向側ですね。つけ麺と玉子で850円でした。
tubamenn.jpg
つけ麺はスープが濃厚でこってりしていて、とても美味しかったですね。またお店の人の対応がとても丁寧で好感がもてました。また行きたいですね^^

2010年4月26日

二郎 千住大橋駅前店

senoo.jpg

二郎千住大橋駅前店に初めて行ってみました。本当に駅の改札を出てすぐの場所にお店はあったのですが・・・

rinnkyuu.jpg

なんと臨時休業でした・・・確かめないで行ってしまった自分がダメなのですがちょっと悲しすぎでした。