阪神JF:サイン
【阪神JF】
■ 岩田J 隣枠
■ 藤田J 起点±8番
■ 小牧J 3つ隣枠
■ (外) 3つ隣枠
■ 青鹿毛 3つ隣枠
2009年12月 6日
【阪神JF】
■ 岩田J 隣枠
■ 藤田J 起点±8番
■ 小牧J 3つ隣枠
■ (外) 3つ隣枠
■ 青鹿毛 3つ隣枠
【中日新聞杯】
■ 外国人J 自身か隣
■ 馬名「オー」 隣枠
■ 中京記念と枠連動
□ 当日3Rとの枠連動
HYのアルバムWhistleが1月に発売になると聞いたのでさっそくamazonで予約してしまいました。HYは今一番好きなバンドです。昨年はLIVEにも行ったし、来年も機会があれば行きたいと思っています。先行発売のシングル【レール】もいいですよね。
![]() | Whistle【初回生産限定】 HY 東屋慶名建設 2010-01-27 by G-Tools |
2009年12月 5日
【JCD】
K1観てました。セイム・シュルトがなんだか訳もなく嫌いなので、レミー・ボンヤスキー、バダ・ハリを応援していましたが・・・シュルトは強いですね。これだけ強いと仕方ないと思っちゃいました。残念ですが。
さてこのレースも強い馬が勝つのでしょうか。狙っていた馬番号は4・6番です。またJRAプレミアムレースが枠連動しておりまして、天皇賞秋が1?2だったので2枠4番が重なりますね。さらに阪神6Rの4番にホンマルジャパン が居たりするのも後押しでしょうか。最近の武豊Jは少しおかしいですよね。この辺で巻き返しがある気がしています。そんな訳で中心は4番ヴァーミリアンです。
相手は中山7Rとの枠連動、前走5着の隣枠、馬名語尾「ン」の隣など。
4番 ヴァーミリアン 単複
2009年12月 4日
【ステイヤーズS】
今日は少ないながらもボーナスが支給されました。やっぱり嬉しいものですね。日ごろのマイナスを埋めて終わりの気がしますが・・明日は美味しいものでも食べようかな。
さてこのレースの狙いは6・7枠で確率変動番号は±23・35番です。3・7・10・14番に該当します。別のサインから浮上する4・14番にも重なる エアジパングを中心に取り上げます。
相手は後藤J起点±11番、前走6着馬の隣枠、外人J隣など・・
14番 エアジパング 単複
馬・W 14― 5・6・11・13・15